のり子、質問「ツイキャスの聴き方が知りたい」に答えます。
お疲れ様です 下手のり子でございます。
前回の記事はコチラ↓
のり子、マスクの裏表について+group_inouのPV+質問大募集中!
意外と質問が多かったのでお答えします。
ツイキャスの聴き方。
最近「ツイキャス」という、一般の方が動画や音声を配信できるツイッターのサービスを使って、なんちゃってラジオDJになりきっております。
週に1回は配信する予定ですが、聴き方が分からないという質問をちょくちょく頂きました。
実は私も良く分かっておりません、仲間ですね!
そこで、ザッとですが調べたので、簡単な聴き方を書いておきます。
多分これで聴けると思うのですが、もしそれでも分からないと言う方がいれば、コメントで質問頂ければと思います。
ただ今回の記事以上の情報は語れないかもです(笑)。
まずツイキャスは視聴するだけならTwitterへの登録などは不要です。
しかしそれだとコメントなど「ツイキャスへの参加」ができません。
なのでもしコメント参加したいのであれば、ツイッターを登録してください。
ただし、ツイッターの登録はメールアドレスなどの「個人情報の登録」が必要になりますので、自己責任の部分になります。
ですので今回はツイッターのアカウントを持っている前提で書きますね。
パソコンの場合
パソコンで聴くなら、「ツイキャス」で検索し、画面上段にある「ライブ・ユーザーを検索」と薄く書いている検索欄で「下手のり子」と打ちこんで頂ければ、
「下手のり子は文明開化の音がしない」
というツイッターのアカウント名が出てきます。
※名前は定期的に変わりますが、基本「下手のり子」の名前は入れてます。
名前をクリックすると、「現在オフラインです」という画面が出てきます。
↑これです。
その画面からマウスで下に降りて頂きますと、「ライブ履歴」という文字が出てきますので、
そこから過去のキャスが聴けます。
スマホの場合
iphoneならばApp storeで、
AndroidならGoogle playにて
「ツイキャスビュワー」を検索してインストールしてください。
ビュワーを開くと、画面の最上段右側に虫メガネマークがありますのでそこをタップ。
「下手のり子」を検索、検索!
検索結果は、「ライブ中」「ユーザー」「録画」に分かれています。
迷わず「ユーザー」を選択しましょう。
下手のり子発見です!
※フィーバーアニキもよろしくお願いします!
ツイキャスを配信中の場合は、すぐさま私のボソボソ声が聴けます。
配信していない時は「ライブ終了」と表示されています。
過去のツイキャスを聴く際は、「プロフィール」をタップしてください。
過去のツイキャスに行くには、
下手のり子のマイページ→プロフィール→名前をタップ
の流れになります。
名前をタップした後、下にスクロールしていけば「録画ライブ」の項目に行き当たります。
こちらで、過去のツイキャスは聴けます!
いかがでしたでしょうか?
私自身も素人なので、もしかしたら間違った手順、もっと手軽に出来る手順があるかもしれませんが、分からなかったら手順をネットで検索して頂いた方が正確だと思います。
あ、ちなみに最初の方の録画は練習キャスも何個かあるので、大した事を話してません。
ですので、ハッキリ言って聞く価値は全くありません。
……が、最近のはブログの裏話なども語っておりますので、興味があればどうぞ!
もちろんどなたでも歓迎ですし、ツイキャスやネット上のコメントや挨拶とかのマナーとか気にしないし、私も分かりませんので、気にせずコッソリ聴いて頂いても構いません。
お気軽に聴いてください!
以上デース。