のり子、5号機プレミア画像を紹介し続けて早1週間! 第七話
お疲れ様です 下手のり子でございます。
前回の記事はコチラ↓
のり子、5号機のプレミア集って人気があるのでずっと続けていたい。 第六話
とうとうシリーズが一週間を越えてしまいました。
パチスロに興味ない方は本当に申し訳無いです!
もう少しで終わりますので、「あーーこんな世界もあるんだなあ……」程度で見て頂ければ有難いです!
ゴッドイーター(山佐)
引いた時期:2015年5月
確率:約1/40000
恩恵:セット数上乗せ特化ゾーン
「下手スロ」を始める前に散々打ちこんだ機種ですね。
一見確率がマイルドそうに見えますが、確かフリーズを引く状態が、
・フェイクor本前兆中。
・CZ中
……の3枚ベルの一部だけだったような気がします。間違えていたらスミマセン。
私はCZ中に押し順ナビが出てきたので(フリーズ以外ナビは出ない)、ビックリして椅子からずり落ちました。
そしてこれを引いた時を凄く覚えてます。今は無き歌舞伎町の○ハン旧館だったのですが……
何故か沢山のギャラリーが集まりました。
まるでパチスロ動画の演者と勘違いされているんじゃないかと思う位、大げさではなく10人は集まっていたと思います。
物凄い視線を感じたのでプレッシャーが凄かったです。
恩恵もセット乗せなのですが、なかなか爆発力あるフリーズでした。
デビルサバイバー(平和)
引いた時期:2015年8月
確率:1/65536
恩恵:50G間、ベルorレア役で上乗せ
本当に人気が出なかったのが悔しくてしょうがない神台でした。
ルシファーフリーズとサタンフリーズがありますが、私が引いたルシファーフリーズの方が恩恵が強かったと思います。
差枚数管理のATですが、頻繁に出現する「3枚ベル」でごりごり上乗せするので、脳汁ダバダバでした。
もしホールで見つけたら採算度外視で打つと思います。
黄門ちゃま喝(平和)
引いた時期:2015年10月
確率:1/65536
恩恵:印籠チャンス8個
今でも現役ちゃまですね。
この土下座フリーズ、夜の8時30分過ぎに立て続けに2回引きました。
もちろん時間が無いので、計16回の印籠チャンス全て「表堅実」にしました。
その後「下手スロ」を始めた時に一回引きましたが、ヒリ付かなくても良いので「表堅実」の方が良いと思い知らされました(笑)
ちなみにこの頃からレンタカーで旅打ちを始めるようになりました(笑)
花の慶次 戦極めし傾奇者の宴 (ニューギン)
引いた時期:2016年2月
確率:1/65536
恩恵:極ビッグボーナス+3桁上乗せを75%ループ
戦極めし=せんごくめしって、どんなご飯だろう?……と思ってました(笑)
忘れもしません、ART100G乗せを75%ループで上乗せし続ける性能ですが、一発転落。
100ゲーム駆け抜けで終わりました。
これ以降この機種は打ちませんでした(笑)
鬼武者3(ロデオ)
引いた時期:2016年3月
確率1/32768
恩恵:90%以上継続する特化ゾーン
この機種もちょっとした思い出があって、実はこの台、打つ予定は全くありませんでした。
それどころか期待値も無い状態で放置されてました。
旅先で寄ったホールでお手洗いに行った時に、用が終わったらそのままお店を出るつもりだったのですが、まさかのお客さんゼロ(笑)
店員さんの「お前まさかトイレだけじゃないだろうな……」という熱い視線を感じて、渋々打った台なのです。
2ml投資したらやめようと思っていたらフリーズ。
こういう時に限って、しっかり結果を出して2500枚。凄く気まずく退店しました。
ちなみに交換率が6枚だったのでさらに悲しかったです。
もうちょっと続きマース。
のり子、タイトルが浮かばないけど5号機プレミア紹介。 第八話