のり子、生まれて初めて人間ドックで検査を受けて紹介状を貰う(滝汗)。
お疲れ様です 健康管理にマジ年齢関係無いからね! 下手のり子でございます。
前回の記事はコチラ↓
いやあ、マジでドキドキしました。
若い頃は「お金が一番!お金があれば何でもできる!」と思ってましたが、年々年を重ねると、
健康が一番!お金は2番!
……と優先順位が変わっていきました。
気が向いたら、いつでもどんなタイミングでも即行動なアグレッシブな私があるのも、健康だからこそですよね!
というわけで、高いお金を出してでも健康に気を使うようになったのは去年から。
去年の秋頃に人間ドックに行ったよ!
会社で健康診断は行いますが、あくまでも簡易的なもの。
やはり自分の健康は自分で守らないといけないと思い、一念発起して人間ドックの予約を申し込みました。
色んな料金体系がありましたが、50mlのコースを選びました。高いですが、健康には変えられませんからね。
ちなみに高いのになると200mlを超えるコースもありました。万枚じゃん。
出来れば200ml出して徹底的にして欲しいですが、さすがに手が出ませんでした。
今度1ヶ月で500ml近く勝つ事が出来たら、フルコースを受けようと思います。
……というわけで、検査当日。
対応が高級ホテルでした。
私が行った病院が良かったのか、それともどこの病院でもそうなのかはわかりませんが、私はてっきり、雑な扱いをされるかもしれないと思っていたのですが、とんでもない!
まるで高級ホテルのカウンター業務をしている人のような、まるで嫌味が無い親切な対応を受けました。泊まるなら私ここに宿泊したい。
初めての人間ドックでしたが、どの看護師さんも優しくエスコートしてくださり、ストレスなく検査を受ける事が出来ました。やべぇ惚れそう、皆さん女性でしたが。
その中で、一人おっさんが怒号を浴びせていました。
なんでこんな対応が素晴らしい人達にキレているんだと思っていたら、どうやら問診を確認するのがウザかったらしく何度も同じ事を聞くな!お前は対応が悪い!と言ってました。
完全に言いがかりですね。
マジで、私が知っている対応がく〇そな看護師しかいない病院を勧めてあげたかったです。
類友で仲良く出来るのに。
その後切れられている看護師さんのもとで問診の確認をされましたが、凄く対応が素晴らしい方でした。マジでこのおっさんは意味が分からん。
約3時間ほどかけて検査が終わり、オプションである病院内のレストランで昼食をとりましたが、そのレストランの店員さんも対応が素晴らしかったです。
しかし先ほどのいちゃもんおっさんが、その店員さんにも「お前らの所は対応が悪い!」と絡んでいたので、出禁にすれば良いのにと思ってました(パチ屋の発想)。
そして検査から約1ヶ月……
「肺に影があるので紹介状入れときます」
え……たしかに大人の空気は吸ってましたが、もう何年も前に止めました。
パチ屋でも最大限副流煙に気を付けて、マスクや煙を吸わない努力もしたのにマジかよ……。
というかそんなに大事な事なら、一ヶ月も寝かさずもっと早く教えてよ!!!
……とクレーマーのおっさんさながらキレてましたが、勇気を持って精密検査を受けてきました。
つい最近結果が出て、「肺に傷が出来ているけど問題無い」という結果が出ましたので記事にしました。
人間ドックは高価ですが、健康はお金では買えません。
年に一回しっかり受けましょう。
自分は若いから大丈夫!ではないです。病気に年齢は関係ありません。
頑張って受けてくださいね!
特にパチ屋に通っていたり、大人の空気を吸っている方は受けた方が良いですよ!
以上デース。