のり子、人生観を大きく変えた?漫画の名台詞を語る。
お疲れ様です 下手のり子でございます。
前回の記事はコチラ↓
のり子、パチスロ5号機で永久機関に入れた機種を語る。
パチンコパチスロネタが凄くアクセスが上がります。
有難うございます!
……他の記事も見てくれても良いんですよ?(日頃あんまり見て貰えない)
漫画の名言が自分の人生観を変えた!
……という方多く無いですか?
私はバリバリ影響受けてます(笑)
という訳で今回は自分の人生に大きく影響した、漫画の名言を紹介していきます。
コテコテなセリフばかりですし、どのシーンでの名言かはうろ覚えなので間違ってたらすみません。
それではどうぞ。
朝メシは体の資本だからね(シティーハンター)
どのシーンで言ったかは忘れましたが、冴羽さんが言った一言です。
実際作中では朝食シーンが多く、毎回食事も豪華でした。
東京時代の食生活は荒んでましたが(笑)、今ではこの言葉を胸に刻んで、しっかり朝食を食べるようにしてます。
取り合えず朝食べればなんとかなる!
諦めたらそこで試合終了ですよ?(スラムダンク)
知らない人がいないんじゃないかという位、有名なセリフですが私の人生にも大きく影響を受けております。
元来飽き性で逃げ癖があった私ですが、このセリフが刺さり逃げる事をやめました。
あまり強い言葉を使うな。弱く見えるぞ(BLEACH)
実は超悪者だった愛染隊長が、日番谷隊長と戦った時に言ったセリフ。
当時、自分を強く見せようと虚勢を張る癖があった自分を戒めた言葉でした。
この言葉で謙虚に生きようと誓いました(笑)
俺は助けて貰わないと生きていけない自信がある!(ワンピース)
ナミの村でアーロンと対峙した時に行ったセリフだとも思います。
このセリフを見た時も「自分一人で何とか出来る!」とうぬぼれて調子に乗りやすかった自分を戒めてくれました。
本当に自分一人では何も出来ません。
下手のり子2号から4号には本当に感謝しております。
努力した者が全て成功するとは限らん。しかし!成功した者は皆すべからく努力をしておる!(はじめの一歩)
当時大好きでガッツリ読んでいたはじめの一歩。
大好きなキャラだった鷹村さんが初めての世界戦、VSブライアンホーク戦で、鴨川会長が言った一言ですね。
この言葉を見た時にまさにその通りと、感動して涙を流しました。
それまでは結果が出るか分からない事には、最初から諦めて手を付けませんでしたが、この言葉を聞いてから「やるだけの事はやる」と言う事を覚えました。
優しい王様になってね(金色のガッシュ)
最近集めたのですが、序盤に魔界の王様を巡るバトルをしたくないコルルという女の子が、戦いを放棄して脱落して魔界に帰る時にガッシュに行ったセリフです。
どんなに人生成功しても、調子に乗って性格が悪くならないように心に刻みました。
優しい下手王国の王様になる!!!
引かぬ媚びぬ顧みぬ(北斗の拳)
サウザーがケンシロウに勝てないと悟った時のセリフでしたよね。
自分の中で「絶対諦めないぞ!」というニュアンスで使ってます。
特にパチ屋で。
あー覇道を突き進みたい(パチ屋で)
不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまった(特攻の拓)
ただただ使いたいだけですが、よほどの事が無い限り使ってはいけないと思ってます。
ていうか使ってはダメ(笑)
てな感じデース。