久しぶりにパチンコ屋さんに行った感想。
お疲れ様です 下手のり子でございます。
こちらはヒッソリと本音で更新します。
とうとう行ってきましたよ。
約2か月半ぶりでしょうか。
カムバック青春。
私の地域は幸い被害が軽微の地域で5月のGW明けにはほぼすべてのホールが開店しました。
当時は台の間隔を空けての営業だったらしいのですが、設定状況も悪いでしょうし、何よりyoutube動画の編集の勉強をしたかったので何となく行きませんでした。
そして5月の後半も何度か行こうと試みたのですが……
長期間の引きこもり生活が快適すぎて外出が億劫になっていたんですよね。
ぶっちゃけ設置機種が5号機の「絶対衝激2」とか「ペルソナ4」とかまだ残っているんであれば、もっと早い時期にホールへ行っていたかもしれません。
設定1上等で万枚狙いでしたからね。
しかし設定状況が期待できない上に、まだまだ発展途上の6号機の低設定をわざわざ平打ちに行くのか……と考えたら、なんとなく「寝てた方が良いかな♪」と思って休みの日も睡眠優先にしてました。
設定に期待できるんだったら6号機でも喜んで打つんですけどね。
せめて完走は「2400枚」にして欲しいです……。
4月から始まってましたね。
打つ、打たないに関わらず、数店舗のホールを除いてきましたが……
入り口付近にたむろしている人が増えた。
最初いつも入る入り口に4,5人の人がたむろっていたので、ちょっと怖いな……と思い別の入り口に向かいました。
すると別の入り口にもやはり4,5人たむろっていて「何事!?」とビビりました。
……4月から店内禁煙だったのですね。
喫煙所が無いホールは入り口に灰皿を設置していたので、そこで喫煙していたみたいです。
……すごく入るのに勇気がいるので少しだけ入り口からずらして欲しかったです……。
そしてホールによっては「喫煙コーナー」なる小部屋みたいなのが用意されてましたが、開放感が良いのか「灰皿が無い入り口」で喫煙されている方もいらっしゃいました。
せめて灰皿がある所で喫煙してほしいです……。
思ったより……
・県外ナンバーお断り
・マスク必須
・消毒
・検温
正直入店時に検温ってどんな事されるんだろう……とドキドキしながら入店しましたが、検温されませんでした。
夕方から行ったからなのでしょうか?
店員さんも人数が限られているからしょうがないよな……と思いました。
さすがにマスクは全員装着していたし設定状況が厳しいのもあってか、何となくお客さんも減っている感じでした。
どこのお店も入り口付近にアルコールスプレーが置いていました。
台の間に灰皿も無くなっていたのも新鮮でしたね。
ただ意外だったのは「県外ナンバー」の車がチラホラあった事。
ホールによっては県外ナンバーの車に「この車は県内在住確認済み」とカードを渡しているホールもありましたが、そのホールの方が少なかったです。
毎回細かにチェックしているのかな?と思いました。
正直どこのお店の店員さんも人数が少なめだった為に手が回らないのかも?と思いましたが、ただでさえ今回の件では一切「ほこりが出てない」のに異様に叩かれていた業界なので、この先もしばらくは大変でしょうが「チェックをしているアピール」は入念にして頂きたいな……と思いました。
後、お客様側の方々……
トイレ行ったら手を洗え(女性含む)!
早速女子トイレから出て行く時に手を洗わず出て行ってる人がいました。
そんな事だから「パチ屋」が、打った事もない人から勝手な偏見を持たれてここぞとばかりに標的にされるのですよ。
ほとんどの人が「パチンコ屋は違法だから排除しろ」という、論点がずれたどさくさ紛れの叩きばかりでしたけどね。
私が大好きなパチ屋がまた根拠なく叩かれるのはもう嫌ですよ。
お店の努力だけでなく、我々ユーザーも感染しない努力をお店に協力しないとますますこの業界は隅に追いやられてしまいます……。
異常でーす。